10 ,2015
予報は雨、強風
少しは天気良さげな方面へ遠出しようと予定してたが
目が覚めたら6時半
久しぶりに神居尻山へ行ってみた
9:30カッパ着用で出発 車も誰も何もいない

Bコース登山口で届を書いてると車が1台停まり
登りますよね?と聞いてくる
ダメなら分岐で帰る予定と答えると
自分達もそう考えていると話されていた
最初からカッパ着るのは久しぶり 今はレインウェアとか言う?

とにかくカッパは暑い
稜線に近づいてくると風雨も強まり 空気も白い

風向き的にはAが良かったけど熊に会いそうな気がしたので

今日はBから登りCを下る予定
稜線上は斜め右側からの風がもの凄い

10:30分岐

踏ん張ってないと体が押される強風
山頂方向

あと0.6kmだが明日は大事な用事(孫のおゆうぎ会)がある身 ここで止めとこう
Cコースへ下りようとしたが風が強すぎて前に進めず

仕方なく来た道を戻る

どんどん風は強くなって手が冷たい

軍手からテムレスに替えるが防寒じゃないので温かくはない
下の方へ来るとまあまあ穏やか

でもずぶ濡れカッパが悪いのか
11:30下山完了

結局誰にも会うことなく 自分の車以外は1台もなかった
寒かったわ
少しは天気良さげな方面へ遠出しようと予定してたが
目が覚めたら6時半
久しぶりに神居尻山へ行ってみた
9:30カッパ着用で出発 車も誰も何もいない

Bコース登山口で届を書いてると車が1台停まり
登りますよね?と聞いてくる
ダメなら分岐で帰る予定と答えると
自分達もそう考えていると話されていた
最初からカッパ着るのは久しぶり 今はレインウェアとか言う?

とにかくカッパは暑い
稜線に近づいてくると風雨も強まり 空気も白い

風向き的にはAが良かったけど熊に会いそうな気がしたので

今日はBから登りCを下る予定
稜線上は斜め右側からの風がもの凄い

10:30分岐

踏ん張ってないと体が押される強風
山頂方向

あと0.6kmだが明日は大事な用事(孫のおゆうぎ会)がある身 ここで止めとこう
Cコースへ下りようとしたが風が強すぎて前に進めず

仕方なく来た道を戻る

どんどん風は強くなって手が冷たい

軍手からテムレスに替えるが防寒じゃないので温かくはない
下の方へ来るとまあまあ穏やか

でもずぶ濡れカッパが悪いのか
11:30下山完了

結局誰にも会うことなく 自分の車以外は1台もなかった
寒かったわ
スポンサーサイト