04 ,2021
前々から行きたかった前富良野岳
遅くまで滑れると思い込んでたが急速に雪解け進んでる模様
諸事情ありここに駐車 もう少し先まで行きたかった

雪はあったりなかったり

小屋がある所は雪あり 登山道を進む

安心したのも束の間

雪ないんですけど…

回りこんで雪あり安堵

良かったー 白く見えるのが目的地?

あぁでもこの先も黒々してんなぁ…

下ホロももう黒い

二ノ沢って方から登ってる人が数人 急だなぁ

ここもちょっと行けないので

ハイマツ漕いで回り込む

原始が原の向こうにトウヤウスベと大麓山

奥のトンガリが前富良野

黒っぽい富良野岳を眺めつつ

最後の登り

前富良野岳到着

1499方面

後続者が登ってくる方面

富良野岳バックに123ダーッ

ちょっと休憩後 この素晴らしい景色に向かって

滑ります

大自然をバックに

気持ち良さげに滑るY氏

白い雪は滑りづらいけど ちょうどイイ斜度です

このまま滑って帰れるとイイんですが

担いだり

スキーのまま歩いたり

笹スキーしたり

やっと雪繋がったと思ったら転び

最後も担いで無事下山

お疲れ様でした イイ山でした
次はもう少し雪あるうちに行きましょう
ありがとうございました
遅くまで滑れると思い込んでたが急速に雪解け進んでる模様
諸事情ありここに駐車 もう少し先まで行きたかった

雪はあったりなかったり

小屋がある所は雪あり 登山道を進む

安心したのも束の間

雪ないんですけど…

回りこんで雪あり安堵

良かったー 白く見えるのが目的地?

あぁでもこの先も黒々してんなぁ…

下ホロももう黒い

二ノ沢って方から登ってる人が数人 急だなぁ

ここもちょっと行けないので

ハイマツ漕いで回り込む

原始が原の向こうにトウヤウスベと大麓山

奥のトンガリが前富良野

黒っぽい富良野岳を眺めつつ

最後の登り

前富良野岳到着

1499方面

後続者が登ってくる方面

富良野岳バックに123ダーッ

ちょっと休憩後 この素晴らしい景色に向かって

滑ります

大自然をバックに

気持ち良さげに滑るY氏

白い雪は滑りづらいけど ちょうどイイ斜度です

このまま滑って帰れるとイイんですが

担いだり

スキーのまま歩いたり

笹スキーしたり

やっと雪繋がったと思ったら転び

最後も担いで無事下山

お疲れ様でした イイ山でした
次はもう少し雪あるうちに行きましょう
ありがとうございました
スポンサーサイト